2012年5月28日月曜日

Ver3.1 Beta1の改良点(2)

残りの主な改良点を紹介します。

Catmull-Clark曲面を表示しているときに分割後の面がどのようになるかをワイヤー表示によって知ることができるようになりました。ワイヤー表示が邪魔な場合、メニュー「表示」「曲面ワイヤー表示」をOFFにすれば従来通りに表示できます。ただし、曲面タイプ1・2はそもそもスムージング表示ができないので、ワイヤー表示も対応してません。


また、オブジェクトパネルが改良されました。一見しただけでは特に変わっていないですが、複製や階層を変更したときに、子階層も連動して変更されるようになりました。また、リストを複数選択ができるようになったので、複数選択した状態で一括して削除したり、右クリックメニューで同じ曲面や鏡面状態を設定することができます。ただし、従来Ctrl/Shiftキーに割り当てられていた頂点・面の選択操作と重複してしまったので、こちらはAltキーも押す必要があります。・・・少し不便かも?正式リリースまでにさらに変更するかもしれません。

ファイル入出力も強化されています。まず、STL(Stereolithography)形式での出力がサポートされました。最近3Dプリンタ関連で問い合わせが多いので対応しましたが、プラグインとして実装しているので、Ver3.0系の次のリリースにも同梱予定です。入力のほうも必要でしょうか?要検討かもしれません。また、マッピング画像としてTIFF形式もサポートしました。

その他、
  • 回転コマンドで数値入力ダイアログを表示したまま操作できるようになった
  • べベルや角の丸めを実行したときにUVができるだけ変わらないようになった
  • 選択コマンドのルートで辺の選択、ブラシで面の選択もできるようになった
など、ここには書ききれない細かい点も色々見直しを行っています。

今回のベータ版ではまだ見直しが必要と思われる箇所のほんの一部を改良したにすぎません。おそらくコマンド1つにそんな中途箇所が必ず1つ以上あるように思っています。Ver3.1では大幅な変更は考えていないので、GUIの大改良が必要なところまでは手は回りませんし、今回改良を加えた箇所でもまだ中途半端な部分が残っていますが、正式リリースまでにさらにかゆい個所に手が届くようにしていきます。