2014年1月29日水曜日

Metasequoia Ver3.1.6 リリース

Ver3系の最新のアップデートとなるVer3.1.6をリリースしました。

今回のリリースではMetasequoia 4で出力されたmqoファイルの読み込みができるようになりました。PythonのUV選択周りの不具合も併せて修正しています。

Ver3系は既に販売を終了した旧製品ですので、今後機能追加の予定はありません。不具合については例えばデータ破損につながるような大きな問題が判明した場合には対応を検討いたしますが、最新OS(8.1含む)への対応は行わないなどメンテナンス以上規模のアップデートは行いませんのでご了承ください。既存のVer3系のユーザーの方は、数多くの新機能や改良を施した最新のMetasequoia 4への移行をご検討くださるようお願い申し上げます。

2014年1月24日金曜日

Metasequoia 4.1 (Ver4.1.0) リリース

Metasequoia 4の最新版となるVer4.1.0をリリースしました。今回のリリースはMetasequoia 4では初めての大型アップデートとなります。

今回のアップデートでは多数の新機能のほか、既存の機能の改良、不具合の修正が行われています。既にMetasequoia 4をインストールされている方は今すぐこの最新版をダウンロード、インストールしてご利用ください。

主な新機能についてはこちらの資料をご覧ください。
Whats_new_in_Metasequoia_4_1_jp.pdf

その他の改良項目や不具合修正などの詳細についてはWebまたはヘルプ内に含まれる更新情報をご参照ください。

また新バージョンに関する情報については今後もブログ等で随時紹介していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2014年1月10日金曜日

Ver4.1の新機能紹介(1) ボクセロイド

Ver4.1での改良項目は色々あり、詳細については同梱のupdate.jpn.txtをご参照いただいたいですが、項目が羅列しているだけのを見てもわかりづらいかと思いますので、主要なものについてはこのブログで取り上げていきたいと思います。

さて、Ver4.1の追加機能として主だったものとして特筆すべき機能の一つに「ボクセロイド」があります。その名称からも察しがつくかもしれませんが、ポリゴンをボクセル化する機能です。


Ver4.1 Beta2

先日公開したβ版からいくつかの修正・改良を施したBeta2を公開します。注意点などはBeta1と同じです。


Download Metasequoia Ver4.1 Beta2 32bit
Download Metasequoia Ver4.1 Beta2 64bit

一つ追加機能としてボクセロイドに中空の生成機能が加わりました。このボクセロイドは説明なしでは用途がわかりづらいかと思いますので、追って別エントリとして説明いたします。

2014年1月7日火曜日

Ver4.1向けのPythonスクリプト

Ver4.1βではPythonスクリプトからのGUIの作成に対応しました。これにより、例えば処理を行う前にダイアログを表示して、数値などのオプションを入力することができます。

以前のエントリで選択面を分割するスクリプトを掲載しましたが、分割数を変える場合にスクリプト自体を変更する必要がありました。今回の4.1用のスクリプトでは実行時に分割数を入力することができるようになりました。

スクリプトからのウィジェット操作のサンプルとして、またスクリプトがわからない方でもそのまま実用機能としてこのスクリプトをご利用ください。
http://metaseq.net/metaseq/files/uniform_subdivide_41.py

Ver4.1のベータテスト開始

Metasequoia 4のアップデート版Ver4.1のβテストを開始します。既にMetasequoia 4のライセンスをお持ちの方は下のリンクからBeta1をダウンロードしてご利用いただけます。

このバージョンは開発途中の「β版」です。試しに使ってみて意見をいただける方にのみ提供するものです。レポートする意志のない方や、継続的な利用を考えている方はこちらのバージョンのダウンロードは固くお断りさせていただきます。
This version is offered only to those who provide feedback.

Download Metasequoia Ver4.1 Beta1 32bit
Download Metasequoia Ver4.1 Beta1 64bit

本バージョンでの変更内容については同梱のupdate.jpn.txtをご参照ください。Webサイト・ブログ等でも主な変更点については今後紹介する予定です。

本バージョンは2月末まで有効です。また、以下のものはまだ用意されておりませんのでご注意ください。
  • 「パス複製」のアイコン
  • 本バージョンに対応したヘルプ
  • SDK